こんにちは、ひろのぶです。

 

アメブロで記事を書く準備の方法をお伝えします。

とその前に、

ブログをお勧めする理由をお伝えします

 

まず最初にFacebookやツイッター、メルマガ,インスタグラムなど

今流行っている情報発信は今の情報だけ伝えられません。

人気があるから。。という事で初めても、あなたの
1ヶ月前に書いた記事はほとんど読まれないですよね。

なうな情報を伝えていく、

その場だけ読んだら忘れられてしまう、情報が流れてしまう。。。

それがFacebookやツイッター、メルマガ,インスタグラムの特徴でもあります。

そして、「長い記事は読まない」といった傾向があります。

 

ですがブログはストック型のメディアで、
いま書いた記事が3ヶ月後も、3年後も10年後も
同じように読まれる可能性がある媒体なんです。

 

すごくないですか?

img_0343

アメブロアプリ基本設定

この画面の右上に歯車みたいなマークありますよね。

それが設定画面になるので、押してみてください。

img_0344

そうすると「タイトル」「説明」といった
画面が出てきます。

今日はまずは3つを決めていきましょう

 

1:ハンドルネームを決める
2:タイトル(題名)を決めていく
3:説明を決めていく

それではアメブロのアプリ画面から見てみましょう♪

 

 

1:ハンドルネームを決める

誰がどんな記事を書いているのか?

というのが最初読んでくださる読者の方は関心を持ってくださいます。

 

ですのであなたのアダ名など呼ばれている名前にしましょうか?

もしくは

今までやってきた職業(アルバイト)
×
そしてあなたが今までやってきてこと、勉強してきたこと
×
あなたの年齢・あなたが呼ばれてきたあだ名

を思い出してみてください。

それを組み合わせたとしたら、
「世界旅行を目指す元パン屋の○○○○(アダ名など)」
とかでもいいですよね。

 

まずは途中で修正変更出来ますので、
アダ名だけでもいいのですが組み合わせなども考えてみてもいいですよね!

 

2:タイトル(題名)を決めていく

 

先ほどと同じように組み合わせで考えてみましょう。

 

重要なのは、あなたがどんな情報を発信するかがタイトル名になるのですが、

読者になって読んだときに「自分の役に立ちそう」
って思わない限り、次回は読んで頂けません。

 

文章がいくら面白くても、自分の利益(役に立ちそう)になるような話がない場合は
次は読まれない可能性も非常に高いんです。

ですから自信を持って、今稼いできている金額が稼げる情報を伝えていく。
という姿勢を忘れずにタイトルに入れてみて下さい。

その金額は大きい金額である必要がなくて、月に3万円稼ぐ情報だったら
サラリーマンからしてみれば喉から手が出るほど欲しい情報になると思います。

「40歳から始めた転売で月に3万円稼ぐ情報を〜」
みたいに年齢や、稼いでいる金額、アダ名などを入れてもいいですね。

できれば35文字以下にまとめて考えてみてください。

短い方が覚えてもらいやすくなりますし、
表示される文字数が少ない方が見た目のインパクトも大きいです♪

 

3:説明を決めていく

どんな内容の記事を書いていくかをそこに記載していきます。
あなたがどんな人で、どんな情報を伝えて、
読者にどうなってもらいたいかを書けば最高ですね。

 

では細かな設定も見てみましょう♪

 

コメントの受付

○受け付ける

○アメーバ会員のみ受け付ける
とありますが、出来るだけ多くの人と交流が持てるように
受け付けるにチェックしてください!

 

img_0345

コメントの公開方法

○すべて公開

○承認後に公開

とありますが、基本的にはすべて公開がいいでしょう。

承認後に公開にすると、読者の方への連絡も遅くなりますし
書いたコメントが表示されないと読者さんもガッカリされます。

 

コメント画像認証

○画像認証する

○画像認証しない

画像認証しないにチェックして下さい。
認証するにすると読者からすると面倒くさいのでコメントをくれなくなります。
いいね!の受付

○受け付ける

○受け付けない

これは当然のごとく、受け付けるにチェックです!

 

リブログの受付

○受け付ける

○受け付けない

受け付けるにチェックして下さい。
リブログは、他のアメブロユーザーの記事の一部を
自分のアメブロに貼り付けて投稿する機能です。

自分のブログを広めてくれる人が出てくるということなので受け付けましょう。

 

読者登録受付

○すべて受け付ける

○すべて受け付けない

もちろんすべて受け付けるにチェックです。

 

img_0346

ペタの受付

○受け付ける

○受け付けない

もちろん受け付けるにチェック

 

他の記事へのリンク表示

○両方表示する

にチェックしていきましょう!

 

共有ボタンの表示

○表示する

○表示しない

表示するにチェックして下さい

img_0347

コメント通知、読者申請更新通知、メール投稿完了通知
はお好みですね。

モバイルで受付だと連絡が来すぎて面倒くさいと思われる方は
PCにしてもいいかも知れません。
アメーバからのお知らせは、「受け付けない」方がいいかも。

まとめ

 

アメブロを書く際の準備についてお話しをさせて頂きました。

 

その中で3つ

1:ハンドルネームを決める
2:タイトル(題名)を決めていく
3:説明を決めていく

 

を決めていくこと。

 

そして設定画面から設定するのですが、

意味合いとしては、読者の方からコメントやいいねなど
出来るだけコミニケーションを図れる環境を作っていく。

というのがポイントです。

あなたのコメントと読者が増えるたびに
あなたのファンが増えているということなので

その方に喜んでいただくことで、
あなたはその分だけ情報発信で稼げるようになるということです。

 

読者が面倒くさいことは出来るだけ排除して、
あなたの記事を読んでもらえる環境を作りましょう♪